1. 出会い恋愛のハッピーメール
  2. ハッピーライフ
  3. 恋愛
  4. 初めて付き合った人と結婚して幸せになれる?メリット・デメリットを解説

初めて付き合った人と結婚して幸せになれる?メリット・デメリットを解説

恋愛
この記事は約 7 分で読めます。

初めての恋人とのゴールインに、憧れを抱いたことがある人は多いでしょう。

しかし、「結婚してから、他の異性に目移りしてしまうのではないか」と不安になってしまうこともあるはずです。

今回の記事では、初めて付き合った人と結婚するメリットとデメリットについて解説します

結婚する前に確認すべきことについても解説するので、初めての恋人と結婚を考えている人は、ぜひ参考にしてください。

 

初めて付き合った人と結婚するメリット4選

初めて付き合った人と結婚すると、どんなメリットがあるのでしょうか。

ここでは、付き合った人と結婚するメリット4選を紹介します。

 

特別さや運命を感じることができる

初めて付き合った人は、自分にとって特別な存在ですよね。

そのため、初めて付き合った人と結婚すると、結婚後も特別感を味わうことができます。

また、運命を感じることもできるでしょう。

初めて付き合った人と結婚すれば、大きな喧嘩をしても別れようとは思わないはずです

むしろ「運命の人だからこそ、どんな困難も乗り越えていけるはず」とポジティブに考えることができるでしょう。

 

周囲からの評価が高まる

恋愛経験豊富な人は、異性にモテるイメージがある反面、「だらしない」と思われることが多いです。

一方、初めて付き合った人と結婚した人は、一途な印象が強いため、「素敵!」「すごい」と周囲からの評価が高まります。

確かに初めて付き合った人との結婚は、非常にロマンチックですよね。

なかなか結婚までたどり着けない人からすると、初めて付き合った人と結婚した人は非常に羨ましい存在なのです

 

過去の相手と比較しなくて済む

過去の相手と比較しなくて済むのも、初めて付き合った人と結婚するメリットです。

交際相手が複数いると、喧嘩をしたときに「前の人の方がよかった」という後悔が頭をよぎってしまいます

しかし、付き合ったのが1人きりなら、誰かと比べることはありません。

比べる相手がいないので、目の前のパートナーと向き合うことができるでしょう。

 

いつまでも新鮮な気持ちを味わえる

初めての交際であれば、やることなすこと全てが初めてです。

そのため、初めて付き合った人と結婚すると、いつまでも新鮮な気持ちを味わえます。

マンネリに陥っている暇はありません

初めて尽くしの日々が続いていくため、楽しい結婚生活を送ることができるでしょう。

 

初めて付き合った人と結婚するデメリット4選

初めての相手との結婚はメリットばかりではありません。

続いて、初めて付き合った人と結婚するデメリットを紹介します。

 

本当にこの人を選んでよかったのか不安になる

初めて付き合った人と結婚すると、本当にこの人を選んでよかったのか不安になることがあります。

たとえば、喧嘩をしたときに、「もっと優しい人がいたんじゃないか」とふと思ってしまうことがあるかもしれません。

自分のパートナーが誰もが羨む素敵な異性であっても、他の異性を知らなければ、確認のしようがありません。

感情的になってしまうと、隣の芝生が青く見えてくる可能性があります。

 

恋愛経験が少ないことに驚かれることがある

恋愛経験が少ないことに驚かれることもあるでしょう。

羨ましいと思う人もいれば、好奇の目を向けてくる人もいます。

本人たちが良ければ特に問題はないので、気にしないのが一番です。

 

もっと刺激が欲しくなってしまう

初めて付き合った人と結婚すると、もっと刺激が欲しくなってしまうこともあります。

映画やマンガのようなドラマティックな恋物語に憧れ、穏やかな関係に飽きてしまうのです

刺激を求めた結果、浮気や不倫に走ってしまう人もいます。

 

恋愛経験の少なさによってすれ違いが起こりやすい

恋愛経験の少なさによってすれ違いが起こりやすいのも、初めて付き合った人と結婚するデメリットといえるでしょう。

パートナーに複数の交際歴がある場合、恋愛経験の差によってすれ違いが生じることがあります。

2人の関係に亀裂を生まないように、普段から相手の気持ちに耳を傾けましょう。

 

初めて付き合った人と結婚する前に確認すべき3つのこと

初めての恋人との結婚を意識し始めたら、どのような点に気をつければいいのでしょうか。

最後に、初めて付き合った人と結婚する前に確認すべき3つのことを紹介します。

 

価値観が合うかどうか

結婚をする前に、価値観が合うかどうかを事前に必ず確認しておきましょう。

毎日一緒に暮らす相手なので、価値観が違うだけで相当なストレスになってしまいます。

特に金銭感覚は大切なポイントです。

金銭感覚が違うと、結婚後に苦労することになるでしょう。

もちろん、価値観が完全に一致している人はいません。

譲れないラインを定めて、お互いの価値観をすり合わせるようにしてください。

 

お互いに歩み寄ることができるかどうか

お互いに歩み寄ることができるかどうかも大事です。

長年一緒にいれば、どれだけ仲のいい2人でも一度や二度は喧嘩することがあるでしょう。

そんなとき、プライドやメンツにこだわって自分は一切譲らず、常に相手に謝らせるようでは関係は長続きしません。

「いつも相手が折れてくれる」という人もいるでしょうが、その優しさにあぐらをかいていては、いずれ別れはやってきます。

意見が衝突したときは必ず相手の意見に耳を傾け、歩み寄る気持ちを持つことが大切です。

歩み寄ることができない相手なら、結婚は控えた方がいいでしょう。

 

「この人しかいない」と確信できるかどうか

少しでも相手に対して不安があるのなら、結婚はまだ時期尚早です。

「この人しかいない」と確信できるかどうか、もう一度自分の胸に訊いてみましょう。

もし確信が持てなければ、一度立ち止まる勇気を持つことが大切です。

別れを切り出すハードルの高さに躊躇して、曖昧な気持ちのまま結婚しても、幸せにはなれません。

自分の素直な気持ちを相手に伝えて、結婚へのステップを進めていきましょう。

 

初めて付き合った人と結婚するメリット・デメリットをきちんと見極めよう

初めての恋人との結婚には、長所もあれば短所もあります。

初めて付き合った人との結婚を考えているなら、メリットとデメリットをきちんと理解しておきましょう。

「もっといい人がいるかもしれない」と考えてしまうようなら、一度立ち止まった方がいいかもしれません。

「この人しかいない」と思えるなら、きっと一途な愛を育んでいけるはずです

お互いの価値観をすり合わせて、素敵な結婚生活を築いてください。

 

まとめ
  • 初めて付き合った人と結婚するメリットは、特別さや運命を感じることができる・周囲からの評価が高まる・過去の相手と比較しなくて済むなど
  • 初めて付き合った人と結婚するデメリットは、本当にこの人を選んでよかったのか不安になる・もっと刺激が欲しくなってしまうなど
  • 初めて付き合った人と結婚する前に確認すべきことは、価値観が合うかどうか・お互いに歩み寄ることができるかどうか・「この人しかいない」と確信できるかどうか

 

\ SNSでシェアしよう! /

恋愛ノウハウを配信する 恋活・婚活トレンド情報サイト|ハッピーライフの注目記事を受け取ろう

この記事が気に入ったら
いいね!しよう

恋愛ノウハウを配信する 恋活・婚活トレンド情報サイト|ハッピーライフの人気記事をお届けします。

  • 気に入ったらブックマーク! このエントリーをはてなブックマークに追加
  • フォローしよう!
理想の恋がしたいならハッピーメールで!
理想の人となんて出逢えるはずない…そうあきらめていませんか?

あなたの理想の恋、ぜひハッピーメールではじめてください。

累計会員数3000万を超える「ハッピーメール」だからこそ、きっと見つかるぴったりの人。 あなただけの理想の恋人を探してみませんか?

 
恋のきっかけづくりはコチラから

専門家・ライター紹介 専門家・ライター一覧

Group O'z

Group O'z

人の心や行動のメカニズムにアプローチしてハッピーの秘密を探りたいです。
公式ブログ
http://groupoz.blog.fc2.com/

専門家・ライターが執筆した記事  記事一覧

  • 挨拶できない人の特徴とは?挨拶しない理由や上手に接する方法を解説

  • 初めて付き合った人と結婚して幸せになれる?メリット・デメリットを解説

  • 病み系女子の特徴7選!意外とモテる理由や服装・髪型のポイントを解説

  • 自分の世界がある人の特徴12選!個性的な人の共通点やモテる理由を解説

この記事も一緒に読まれています

  • 好きじゃない人と付き合うのはダメ?男性・女性の割合やメリットデメリット

  • 宅飲みで男ウケする服装は?キュンとさせるコーデのポイントや注意点も紹介

  • セックスレスの平均的な期間とは?原因やとっておきの解決策もご紹介!

  • 【ネット恋愛】幻滅したエピソード&実際に会うときがっかりされない対処法

  • 彼女の返信が遅い理由とは?返信がこないときの対処法やNG行動を解説

  • 【男性必見】この行動は即アウト!女性が男性に幻滅する瞬間を大公開

  1. 出会い恋愛のハッピーメール
  2. ハッピーライフ
  3. 恋愛
  4. 初めて付き合った人と結婚して幸せになれる?メリット・デメリットを解説